未来につながる環境教育を

  • 出張授業:旭化成
  • 出張授業:ロッテ
  • 出張授業:ナブテスコ
  • 出張授業:UACJ
  • 出張授業:三機工業株式会社
今年度の教材は科学まんが『サバイバル』とコラボレーション!お申込みはこちら

「デジタルテキスト」お申し込み(無料)受付中!

「地球教室」のテキストで、環境問題を総合的に学ぶことができます。今年はICT教育の推進や環境負荷を減らすことを目的に、デジタルテキストを製作しました。

このページの申し込みボタンからお申し込みいただくと、特設サイトからデジタルテキストをすぐにご覧いただけます。学校で使用される場合は児童のタブレットにもURLを送っていただいて、授業でご活用ください。

デジタルテキストは内容が充実しているのはもちろんのこと、新デジタルテキストには検索機能が装備され、調べ学習にも大変便利です。付箋をつけたりメモを書いたり、児童の方々は工夫して楽しく活用されています。紙のテキストを持ち歩かないので、紛失することもなく、重いランドセルの負担が軽減されます。

デジタルテキストの特長

  • 児童が付箋を貼ってメモしたり、ペンで線画を描いたり、リンクから関係するページに移動したりと、デジタルブックならではの使用感でご活用いただけます
  • e-book版テキストとPDF版テキストの2種類を配布する予定です。
    インターネットで見るe-bookでは文字を拡大してもクリアに読め、PDF版はダウンロードしておけば、ネット環境がなくても読むことができます
ペンで線画を描いたり、付箋を貼ってメモを記入したりできる。後から付箋一覧で確認修正もできる
「カーボンニュートラル」を検索した結果表示の例。左側にはページのサムネイルもあり便利
  • キーワード検索ができ、調べもの学習に最適
  • 紙テキストのように紛失することもなく、重いランドセルの負担​を軽減します​
  • 電子黒板、タブレットに対応した体裁です​

「かんきょう新聞」コンテストの受賞作を発表しています!

テキストで学習したこと、調べたことなどを紙の台紙にまとめる「かんきょう新聞」を今年も募集しました。長期休みの課題にも最適とご好評いただいています。優秀作品や最優秀校名は朝日新聞などに掲載し、受賞者や多くご応募いただいた学校には「科学漫画サバイバル」シリーズの書籍をプレゼントするキャンペーンも行っています。1年間の学習の成果が形になりました。

「かんきょう新聞コンテスト」応募は締め切りました。

CONCEPT
画像:CONCEPT

CONCEPT 地球教室について

子どもたちが楽しく学び、地球のために自ら進んで行動してくれるような環境教育を目指し、2008年にスタート。新聞社ならではの取材資料とネットワークを生かした、総合学習に対応する教育プログラムです。

SERVICE
画像:SERVICE

SERVICE オリジナル環境教材

朝日新聞の取材やエコ先進企業の取り組みをもとに、オリジナルの環境教材を制作。全国の小学校や団体に無料で配布しています。教材は基礎編・応用編のテキストからなる、最新情報をふんだんに盛り込んでいます。

PROGRAM
画像:PROGRAM

PROGRAM 地球教室プログラム

環境イベントや出張授業も好評です。朝日新聞記者や企業担当者が講師として教壇に立ち、双方向コミュニケーションによる深く楽しい学びを提供します。全国規模の「かんきょう新聞」コンクールも実施しています。