<プログラボ>ロジカルリーディング・ライティング講座

本講座では、読売新聞社が発行している「読売KODOMO新聞」、「読売中高生新聞」、「読売新聞」を生きた教材として使用します。
生徒はこれらの教材を自宅で読んだうえで授業に臨み、紙面で多く取り上げられたテーマをもとに壁新聞や小論文など様々な表現方法を用いて成果物を作成。クラス内でのプレゼンテーションや模擬取材なども行います。

新聞のちから

読売新聞「新聞のちから」とプログラボがタッグ

新聞を生きた教科書として、「読む力」、「書く力」、「話す力」を高めます。講師は、新聞記者や記者経験者が務め、記者のノウハウを、お子様の学習に活かします。

生徒が実社会での課題解決に必要なリベラルアーツ(芸術、文化、経済、法律、生活、政治など)や、すべての分野の基礎である「言語を的確に理解する力」、「論理的に思考し表現する力」、「互いの立場や考えを尊重して伝え合う力」を身に付けることを目指します。

小学生コース

  • 対象
    小学4~6年生
  • 時間
    1授業 90分(月1回)
  • 月額
    料金
    一般:5,280円(税抜価格4,800円)
    会員:4,730円(税抜価格4,300円)※

中高生コース

  • 対象
    中学1年生~高校3年生
  • 時間
    1授業 90分(月1回)
  • 月額
    料金
    一般:6,160円(税抜価格5,600円)
    会員:5,610円(税抜価格5,100円)※

※会員はプログラボのロボットプログラミングコースの受講生です。

すべての分野の基礎である3つの力

確かな読解力

自宅で新聞を読んで授業に参加することで読む力を育てます。ご自宅にテキストとして新聞が届きますので、気になる内容にチェックを入れながら読みます。

言語能力

クラス内でのプレゼンや模擬取材などを実施し、話す力を育てます。授業では紙面で取り上げられたテーマを深堀りし、文章や壁新聞にして表現します。

論理的思考力

様々な表現方法を用いて成果物を作成。書く力を育てます。クラス内での発表以外にも新聞に投稿してみるなど、自分の考えを発信する場を設けます。

カリキュラム例

新聞記者の読み方をマネしてみよう

新聞の効果的な読み方を講義。文章を理解し、要約する力をつけるために記事の見出しをつけます。

プレゼン力を高めよう

気になった記事を発表し合い、チームでまとめ、記事を集めた壁新聞をつくります。記事を選んだ理由をチーム内で共有し、多様な考え方があることを実感。

メディア・リテラシーを身につけよう

フェイクニュースを見破るための講座。「校閲体験」、「知的財産権とは?」、「出典の明示」などのテクニックを伝授。

質問力を高めよう

専門家役と記者役に分かれて、模擬取材を実施。取材メモから記事にまとめるために<5W1H><逆三角形の文体>などを学びます。

表現力を磨こう

記事の配置、見出しの工夫、写真の活用など、新聞特有の様々な表現手法を取り上げ、人に伝える方法をブラッシュアップ。小論文等の入試対策講座も実施。

「新聞のちから」を実践しよう

読売新聞・気流面U-25(25歳以下限定の投稿コーナー)への投書など、外部発表する作品を作ります。

2022年度 実施教室

■プログラボ野田阪神

〒553-0001
大阪府大阪市福島区海老江2丁目2-5
SYDビル2F
【最寄駅】
阪神本線 野田駅、JR東西線 海老江駅 すぐ
地下鉄千日前線 野田阪神駅 すぐ

【開講日】
毎月第3日曜日10:00~11:30

■プログラボ豊中

〒560-0021
大阪府豊中市本町3-1-26
ティオ阪急豊中2F
【最寄駅】
阪急宝塚線 豊中駅 直結

【開講日】
毎月第3日曜日13:30~15:00

■プログラボ夙川

〒662-0051
兵庫県西宮市羽衣町10-44

【最寄駅】
阪急神戸線 夙川駅 すぐ、
JR神戸線 さくら夙川駅 徒歩10分

【開講日】
毎月第2土曜日17:30~19:00